度々、出てきている『露出』って言葉。
これってナニ?
露出って言うから、小難しいのであって、
要は『写真の明るさ』です。それだけです。はい。
例えば、Pモードで写真を撮ると、写真が普通の明るさで撮れます。
これが『適正露出』。標準的な明るさですよぉ~って事です。
ここから、自分のイメージした写真の明るさに近づけるのが
『露出補正』。標準的な明るさの写真を自分で“補正”するから。
明るくしたり、暗くしたり。
じゃあ、『適正露出』の標準的な明るさって、誰が決めたのでしょう?
う~ん、、、カメラの開発者?
まぁ、本当は、F値とSSで割り出される明るさなんですけど、
どーでもイイ話です。
0コメント