イイ写真を撮るには、どんなカメラを使えば良いのでしょうか?
一眼レフの入門機も、以前に比べるとだいぶ手頃になってきました。
ミラーレスも登場し、コンパクトで軽量になりました。
が。一番大事なのは『何をどう撮りたいのか?』です。
もちろん、お値段の高いカメラは、多機能で表現力も豊かです。
ただ。。。『本当に必要か?』と。
今まで写真教室で、いろんな生徒さんを見てきました。
はっきり言って、半分以上の方は『一眼じゃなくても、良いんじゃねぇ?』と
思ったのも確かです。
今はスマホでもすごくキレイに撮れるようになりました。
コンデジでもwifiと繋いで、すぐにSNSにUP出来る機種も多く出ています。
気軽に街中スナップ写真が撮りたい!なら、コンデジで十分だと思います。
逆に、一眼だと邪魔。重いし。
しかし、ボケた写真が撮りたい!なら、相応の倍率が必要ですし、
動く被写体を、止めて撮りたいorブラして撮りたい!なら、
シャッタースピード変更できるカメラが必要です。
要は『自分が撮りたい物が撮れれば、何でもイイ』んです。
0コメント