今、中古カメラも多く流通し、それなりのカメラがお手頃に買える事もあります。
カメラもどうしても新品じゃなくてはダメって訳じゃないので、
中古でも自分が納得すれば、選択肢に入れても良いと思います。
ましてや、レンズ交換式のカメラを買われるなら、
レンズは中古にお世話になる人が大半だと思います。
一度は中古屋さんを覗いてみて下さい。買う買わないは別にして。
『中古は絶対にイヤ!』って言う方も、実際に売る時には足を運ぶと思うので、
暇つぶし&参考がてら。
私も中古はイヤな方ですが、ぷらっと散歩がてら覗きます。
見ているだけでも楽しいですし。
お目当てのカメラが中古で売ってて、状態的にも自分の許容範囲内!
なら、カメラも出会いも一期一会。決断の時です。
(ちゃんと傷なんかも見て下さい。シャッター回数は調べられませんが)
が!バッテリーだけは、“新品”です。これは鉄則です。
実際に、知り合いがやらかした話なのですが、中古でかなり状態の良い一眼レフを
安く買いました。傍目から見ても、かなりお買い得。
後日、撮影している最中に、思いっきり電池切れ…。しかも、結構、大事な時に。
私は、“充電池”に信用をおいていないので、カメラのバッテリーはメイン1予備2で備えます。
充電池を使う物は何でもそうなのですが、どうしても時間が経つと劣化します。
今、スマホも中古で売っていますが、スマホも電池だけは新しくしておいた方が無難です。
0コメント