念願のカメラを買ったら、電器屋さんを出て帰って、、、はダメです。
まだ、買う物があります。
機材的な話は、別な機会に書きますが、これは最低限必要!な物はあります。
・保存媒体(SDとかCFカード)
中には『SDカード〇G付き』とかセットで売ってる場合もありますが、
それは予備として考えて、保存容量が大きめのカードを用意。
で、そこそこ転送速度が速いヤツ。
・メンテナンスグッズ
要はカメラをお手入れするグッズです。
・防湿ボックス&湿度計
意外に持ってない人も多いのですが、埃や湿気からカメラやレンズを守ります。
カビが生えたら、メンテナンス料がかなり取られます。
買ったカメラ&レンズに合わせて大きさを選んでください。
『防湿庫』ってのもありますが、これは本体が増えたり、レンズを買い増しした時で
構わないと思います。場所も取りますし、値段も張ります。
・レンズ(保護)フィルター
レンズ本体の“玉”を守るフィルターです。傷つくなら、こっちです。
安いのはレンズ径にもよりますが、2000円~あります。
値段が高いのは透過率って言って、光がより多く通りますが、
まずは、そこまでシビアに考えなくとも良いです。
中には『付けない』って人も居ますが、私はあった方が無難だと思います。
最低限、必要な物はこのぐらいでしょうか。
0コメント