『とりあえず、撮る』で、書きましたけど、
まずは、難しく考えないで、フルオートで撮ってみて下さい。
正直、フルオートでしか撮らないなら、一眼の意味無いです。
ちょっと高めのコンデジの方が便利です。
が!シャッター音、ピントの合わせ方、構え方。撮った後の画像の確認の仕方。
フルオートでも、出来る事は多いです。
そんなに多くないですが、私もフルオートで撮る時もごく稀にあります。
ISO感度やシャッタースピードを決めかねている時など。
一枚、フルオートで撮って、基準にしています。
フルオートって、カメラが自動で判断してくれて、ISO感度やシャッタースピードなどを
決めてくれるので、まずは難しく考えないで、撮ってみましょう。
0コメント